人事部門のIT知見不足を補い、ハイレベル人材の採用を2ヶ月で実現 – エコーズ

人事部門のIT知見不足を補い、ハイレベル人材の採用を2ヶ月で実現

大手SIerグループ企業 様

サービス導入の背景・課題

大手SIerグループ企業様は、年収1000万円を超えるハイレベルIT人材の獲得を目指していました。しかし、人事部門にIT人材の専門知見がなく、事業部門が求める人材要件のすり合わせが進まないという課題を抱えていました。

人材紹介会社経由で候補者の推薦は受けていたものの、「求める人材像」の解像度が低く、紹介される候補者と実際のニーズの間にギャップが生じ、採用には至りませんでした。事業部門は採用を急ぎたい一方、要件定義が進まず、時間だけが過ぎていく状況が続いていました。

こうした背景から、事業部門から直接エコーズへご相談をいただきました。

ご支援内容

こうした状況を受け、当社は以下の3つのステップでご支援を進めました。

1. 経営層と直接連携し、要件を具体化

まず、事態を迅速に進めるため、経営層と直接連携する体制を構築しました。技術的なバックグラウンド、期待する役割、チーム構成、今後のキャリアパスなど、採用要件を経営層と対話しながら具体化していきました。

重要だったのは、単なるスペックの洗い出しではなく、「なぜこのポジションが必要なのか」「どんな未来を描いているのか」という経営層の思いや熱量まで言語化したことです。こうした情報は、候補者にとって最も響く訴求材料になります。

2. ハイレベルIT人材のスクリーニングとスカウト送付

次に、経営層との合意をもとに、ハイレベルなIT人材を丁寧にスクリーニングしました。年収1000万円を超える人材は、技術力が高いだけでなく、キャリアに対する明確な意思を持っています。そうした候補者に対して、経営層の思いや事業の方向性を織り込んだスカウト文面を設計し、送付しました。

候補者からのフィードバックをもとに訴求内容を微調整していくことで、短期間で安定した母集団形成を実現しました。

3. 候補者の日程調整・選考支援

候補者からの返信後も、日程調整から選考プロセスの伴走まで一貫して支援しました。ハイレベル人材は複数の選考を並行して進めていることが多く、スピード感のある対応が求められます。

当社が間に入ることで、お客様の負担を軽減しながら、候補者に対して迅速かつ丁寧なコミュニケーションを実現しました。

成果

0人だった面談数が、短期間で安定的にハイレベルなIT人材との面談を実施できる状態へと変わりました。

経営層とダイレクトに連携し、即時スカウト文面へ反映する体制を構築したことが成果に直結しました。最終的に1名の採用に成功し、採用単価は約100万円。人材紹介と比較すると約3分の1のコストです。

経営層の思いと候補者からのフィードバックを訴求に転換することで、ハイレベル人材にも響くスカウトが実現します。

▼▼さらに詳しく知りたい方はこちら▼▼

貴社の採用課題を解決し、「自走できる」状態を共に目指します。
まずはお気軽に資料をご覧ください。

▼▼無料相談をご希望の方はこちら▼▼